【長崎ブログ村】、いよいよ明後日開催!
こんにちわ、まっつんです。
前回のブログでお伝えした、アジサイ。
いままさに見ごろを迎えています
写真は眼鏡橋がある中島川沿いです
さてさて、前回に続き【長崎ブログ村】を明後日主催します
2011年6月15日(水)
長崎市立図書館3階パソコン室
第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:15~20:45 「ブログ活用セミナー」
【長崎ブログ村】というのは、のらんばブログをお使いの方、使ってみたいな~とお考えの方が集まり、みんなでブログの使い方を教えあう集まりです。
長崎ブログ村を通して、長崎のブロガー同士の交流を深め、わからない人にはわかる人が教えたり、ブログネタをみんなで共有したりして、長崎の魅力、地域の活性化につなげていこうという集まりです。
第Ⅰ部「カンタン♪ブログ教室」の内容は・・・
・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・写真の投稿方法
・その他ブログの機能(コメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたします。
第Ⅱ部「ブログ活用セミナー」の内容は・・・
・ホームページを作ったものの、集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいかよくわからない
・モノやサービスには自信があるだけに、もっとたくさんの人に知ってほしい
・現在、ブログを書いているけど効果が感じられない・・・
など、ご自身の商売にブログを活用したいビジネスユーザーの方にもオススメです。
そして・・・
なんと当日は
スペシャル講師をお招きしております
・月間約168万人の訪問者を誇る、静岡の地域ブログ「Hamazoブログ」に携わっている
㈱シーポイントの「のらんば応援団」 清水聖亜氏
当日を楽しみにしていてくださいね
☆★☆★☆★☆★☆
開 催 要 項☆★☆★☆★☆★☆
【開催日時】2011年6月15日(水)
第Ⅰ部:18:00~19:00 「カンタン♪ブログ教室」
第Ⅱ部:19:15~20:45 「ブログ活用セミナー」
(第Ⅰ部と第Ⅱ部を通しての参加も歓迎します)
【会場】長崎市立図書館3階パソコン室(長崎市興善町1-1)
【会費】会場費として500円
【定員】20名
※以前、ブログ講習会orブログ村に参加された方は、そのときにお渡した資料を忘れずご持参ください。
※会場へのアクセスマップ
のらんばブログをこれから開設したいという方のご参加も歓迎します
まだ席に余裕がありますので、参加を希望される方は直接メッセージ、もしくはここにコメントを書き残していただけたらと思います。
パソコン室で開催しますので、
パソコンをご持参していただく必要はございません。
(もちろんお手持ちのノートパソコンでやりたい方はご持参いただいて大丈夫です。ただし、その場合はネット環境は各自準備していただくよう、お願い申しあげます。)
お友達同士でご一緒に、気軽にお越しください
今後とも、【のらんば長崎】をよろしくお願いします
【のらんば長崎】トップページへ
関連記事