2011年03月26日
長崎じげもん発見伝! in 東京
こんばんワニ、まっつんです☆
明日、長崎のローカル局、テレビ朝日系列のNCCにて、
【長崎じげもん発見伝! in 東京】が放送されます。
27日日曜日、夕方時間帯16時30分~17時25分に放送されます!!
※東京では見ることができません(> <)
出演は、在京の長崎出身者とトータルテンボス、省吾(ポカスカジャン)、前田真里アナです。
きっかけは、在京長崎出身の若者が集う活動団体の人脈つながりです。
その活動団体名は「しんかめ」
「しんかめ」の幹事である、長崎東高出身の大瀬良くんが在京長崎出身の大学生を集めて、長崎文化放送の番組に出演することになったそうです。
さすが!!素晴らしい
若い人たちが東京でがんばっている姿は、長崎に住む若者にとっても大きな励みになるはず
『俺もがんばらんば!!!』って共感してくれる人がひとりでも増えるといいな。
詳細は以下のNCCホームページにてご覧ください
http://www.ncctv.co.jp/jigemon/
ぜひぜひお見逃しなく!!!
大瀬良くんのブログでも当日のレポの様子がアップされています。
みんな楽しそうな顔しとる、いいね
http://ameblo.jp/deijma/day-20110225.html
明日、長崎のローカル局、テレビ朝日系列のNCCにて、
【長崎じげもん発見伝! in 東京】が放送されます。
27日日曜日、夕方時間帯16時30分~17時25分に放送されます!!
※東京では見ることができません(> <)
出演は、在京の長崎出身者とトータルテンボス、省吾(ポカスカジャン)、前田真里アナです。
きっかけは、在京長崎出身の若者が集う活動団体の人脈つながりです。
その活動団体名は「しんかめ」
「しんかめ」の幹事である、長崎東高出身の大瀬良くんが在京長崎出身の大学生を集めて、長崎文化放送の番組に出演することになったそうです。
さすが!!素晴らしい
若い人たちが東京でがんばっている姿は、長崎に住む若者にとっても大きな励みになるはず
『俺もがんばらんば!!!』って共感してくれる人がひとりでも増えるといいな。
詳細は以下のNCCホームページにてご覧ください
http://www.ncctv.co.jp/jigemon/
ぜひぜひお見逃しなく!!!
大瀬良くんのブログでも当日のレポの様子がアップされています。
みんな楽しそうな顔しとる、いいね
http://ameblo.jp/deijma/day-20110225.html
2011年03月24日
【長崎伝習所まつり】参加してきました!
更新が遅くなりました、まっつんです。
3月も下旬だというのに、結構冷え込みますね。
サクラの開花は平年よりも遅くなりそうです
さて、前回お知らせした【長崎伝習所まつり】に参加してきました!
場所は浜の町アーケードのベルナード観光通り
この通りにパネル展示などして、多くの市民のみなさんに目を触れてもらうような形でやりました。
菜の花のアクセントが映えるなか、イベントは朝11時から17時まで開催されました。
【長崎伝習所】とは、いわゆる市民塾のようなもの。
地域活性化を目的として昭和61年に創設された、かなり歴史がある活動母体です。
市民のエネルギーと自由な発想による「塾」というグループで、今年度は全部で10塾ほどが揃いました。
いくつか挙げてみると、
【長崎洋館音楽舞踏塾】
【「ながさきポルトガル」知る知る塾】
【長崎ビューポイント探訪塾】
【龍馬伝と幕末人物塾】
【川さるく森川里海塾】
【在京長崎うまかもん塾】
【発見!ながさき遺産塾】
などなど…。
ちなみに、僕は【在京長崎うまかもん塾】の塾生です☆
長崎では知られているけど、東京をはじめとする首都圏に住む人にはまだ知られていない長崎の食べ物。
そのなかでウケがいいものはなにか!?ということをテーマに、試食会やアンケート等通して1年間活動してきた成果をどどど~~ん!と発表したわけです。
長崎では知られているけど、東京をはじめとする首都圏に住む人にはまだ知られていない長崎の食べ物。
たとえば、角煮まんじゅう、長崎おでん、ハトシロールなど。
そのなかで首都圏の人にウケがよかったもの。
特筆できるのは、「ハトシロール」。
これは売れる!と塾生の方々の太鼓判がついております
まあそんなことをPRしたわけです
「長崎うまかもん塾」の塾生メンバーです
活動の詳細は、「長崎うまかもん塾」ブログがありますのでご覧ください☆
http://umakamon.noramba.net/
当日は3連休ということもあり、通りすがりのみなさんに寄ってもらって、たくさんの人で賑わいました
僕が各塾の活動報告を見て回って特におもしろいなと思ったのが、
【長崎ビューポイント探訪塾】
ここの活動は特に興味深い!!
なにが興味深いかというと、長崎の定番ビュースポットを超えて、じげもんの中でも限られた人だけにしか知られていない、絶景の長崎ビューを楽しめるスポットを紹介する活動をやっていること
しかもリーフレットの冊子まで創っているのです
それがコレ。
じゃじゃ~~ん
この中に秘蔵のビュースポットが満載でございます♪
しかもこのリーフレット、非売品です
これを持って、ビューポイントに出かけて写真を撮りに出かけます☆
スポットが気になる方、一緒に行きましょう!(^ ^)/
3月も下旬だというのに、結構冷え込みますね。
サクラの開花は平年よりも遅くなりそうです
さて、前回お知らせした【長崎伝習所まつり】に参加してきました!
場所は浜の町アーケードのベルナード観光通り
この通りにパネル展示などして、多くの市民のみなさんに目を触れてもらうような形でやりました。
菜の花のアクセントが映えるなか、イベントは朝11時から17時まで開催されました。
【長崎伝習所】とは、いわゆる市民塾のようなもの。
地域活性化を目的として昭和61年に創設された、かなり歴史がある活動母体です。
市民のエネルギーと自由な発想による「塾」というグループで、今年度は全部で10塾ほどが揃いました。
いくつか挙げてみると、
【長崎洋館音楽舞踏塾】
【「ながさきポルトガル」知る知る塾】
【長崎ビューポイント探訪塾】
【龍馬伝と幕末人物塾】
【川さるく森川里海塾】
【在京長崎うまかもん塾】
【発見!ながさき遺産塾】
などなど…。
ちなみに、僕は【在京長崎うまかもん塾】の塾生です☆
長崎では知られているけど、東京をはじめとする首都圏に住む人にはまだ知られていない長崎の食べ物。
そのなかでウケがいいものはなにか!?ということをテーマに、試食会やアンケート等通して1年間活動してきた成果をどどど~~ん!と発表したわけです。
長崎では知られているけど、東京をはじめとする首都圏に住む人にはまだ知られていない長崎の食べ物。
たとえば、角煮まんじゅう、長崎おでん、ハトシロールなど。
そのなかで首都圏の人にウケがよかったもの。
特筆できるのは、「ハトシロール」。
これは売れる!と塾生の方々の太鼓判がついております
まあそんなことをPRしたわけです
「長崎うまかもん塾」の塾生メンバーです
活動の詳細は、「長崎うまかもん塾」ブログがありますのでご覧ください☆
http://umakamon.noramba.net/
当日は3連休ということもあり、通りすがりのみなさんに寄ってもらって、たくさんの人で賑わいました
僕が各塾の活動報告を見て回って特におもしろいなと思ったのが、
【長崎ビューポイント探訪塾】
ここの活動は特に興味深い!!
なにが興味深いかというと、長崎の定番ビュースポットを超えて、じげもんの中でも限られた人だけにしか知られていない、絶景の長崎ビューを楽しめるスポットを紹介する活動をやっていること
しかもリーフレットの冊子まで創っているのです
それがコレ。
じゃじゃ~~ん
この中に秘蔵のビュースポットが満載でございます♪
しかもこのリーフレット、非売品です
これを持って、ビューポイントに出かけて写真を撮りに出かけます☆
スポットが気になる方、一緒に行きましょう!(^ ^)/
2011年03月21日
長崎伝習所まつり
おはようございます
3連休はあいにくの天気ですが、今日はベルナード観光通りにて、【長崎伝習所まつり】が開催されますよ
【長崎伝習所まつり】
本日 3月21日祝日 11:00~17:00 入場無料 in ベルナード観光通り
長崎伝習所をご存じですか??
地域活性化を目的として昭和61年に創設された、かなり歴史がある活動母体です
市民の皆さんのエネルギーと自由な発想による「塾」というグループで、さまざまな成果も出してきています。
ちなみに、これまでに237塾、8400名を超える皆さんが参加されています
ばりごつ
というわけで今年は本日開催されます
天気で足元が悪くても、会場はアーケードがあるベルナード観光通り内ですので、みなさんで参加して盛り上がりましょう(^ ^)/
今日の詳細はこちらのチラシをご覧ください☆
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/denshusho/2011fes.pdf
【主催】
長崎伝習所まつり実行委員会
〒850-0022
長崎市馬町21-1 長崎市市民活動センター内
TEL 095-829-1125 FAX 095-829-2925
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/denshusho/
3連休はあいにくの天気ですが、今日はベルナード観光通りにて、【長崎伝習所まつり】が開催されますよ
【長崎伝習所まつり】
本日 3月21日祝日 11:00~17:00 入場無料 in ベルナード観光通り
長崎伝習所をご存じですか??
地域活性化を目的として昭和61年に創設された、かなり歴史がある活動母体です
市民の皆さんのエネルギーと自由な発想による「塾」というグループで、さまざまな成果も出してきています。
ちなみに、これまでに237塾、8400名を超える皆さんが参加されています
ばりごつ
というわけで今年は本日開催されます
天気で足元が悪くても、会場はアーケードがあるベルナード観光通り内ですので、みなさんで参加して盛り上がりましょう(^ ^)/
今日の詳細はこちらのチラシをご覧ください☆
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/denshusho/2011fes.pdf
【主催】
長崎伝習所まつり実行委員会
〒850-0022
長崎市馬町21-1 長崎市市民活動センター内
TEL 095-829-1125 FAX 095-829-2925
HP: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/denshusho/
2011年03月20日
新大工の玉屋
今日、所用で新大工町に向かい、ひさしぶりにちらっと玉屋に寄ってきました
玉屋。
むか~~~しから長崎に根付く百貨店です。
僕が子供のころには滑石にも玉屋がありましたが、いつの間にかなくなっちゃった・・・
新大工町電停から歩道橋つたいで玉屋に到着。
ドアを開けるやいなや、おばあちゃんたちがベンチに並んでのんびり座っています。
おばあちゃんたちの楽園ば~~い(´∇`)
そしてマネキンが無表情でお出迎え( ゚д゚)ハッ!
時間が止まっとる・・・
先行きが心配・・・(´Д`;)
その後閑散とした店内をうろうろ。
・・・若い人がいませんΣ (´Д`;)
1階の食料品売り場をうろうろ。
・・・若い人がいません(;゚д゚)ェ..
ここはおばあちゃんたちの楽園です☆
この時間が止まったような雰囲気。
いまとなっては結構貴重な場所ですね。
おばあちゃんたちにとっては、一番落ち着く場所ではないでしょうか(´∀`)(´∀`)(´∀`)
ゆったりとした時が流れる雰囲気が玉屋。
この玉屋がいつまで続くのか、ちょっと心配・・・
「おばあちゃんの楽園」としてこれからもがんばってほしいです☆
玉屋。
むか~~~しから長崎に根付く百貨店です。
僕が子供のころには滑石にも玉屋がありましたが、いつの間にかなくなっちゃった・・・
新大工町電停から歩道橋つたいで玉屋に到着。
ドアを開けるやいなや、おばあちゃんたちがベンチに並んでのんびり座っています。
おばあちゃんたちの楽園ば~~い(´∇`)
そしてマネキンが無表情でお出迎え( ゚д゚)ハッ!
時間が止まっとる・・・
先行きが心配・・・(´Д`;)
その後閑散とした店内をうろうろ。
・・・若い人がいませんΣ (´Д`;)
1階の食料品売り場をうろうろ。
・・・若い人がいません(;゚д゚)ェ..
ここはおばあちゃんたちの楽園です☆
この時間が止まったような雰囲気。
いまとなっては結構貴重な場所ですね。
おばあちゃんたちにとっては、一番落ち着く場所ではないでしょうか(´∀`)(´∀`)(´∀`)
ゆったりとした時が流れる雰囲気が玉屋。
この玉屋がいつまで続くのか、ちょっと心配・・・
「おばあちゃんの楽園」としてこれからもがんばってほしいです☆